fc2ブログ
DIYと賃貸経営を楽しんでいます
賃貸経営の出口
不動産投資は出口が重要。
そういことで転売を重要視する人がいる。

いろんな事情で話が変わってくるが
私の場合は、基本的には売らない。
なぜなら、私の場合は持ってた方が得と考えるから。

3千万で買ったアパートを考える。
利回り20%だとすると、年間600万の家賃。
6年保有後、売却を考えてみる。
10%の利回りで売れたとすると
売却額は6千万になる。
ざっくり3000万儲かるが
仲介手数料や税金が1000万弱かかる。
差引2000万が手元に残る。

保有し続けた場合
維持管理費が家賃の20%、
所得税等が家賃収入の30%としても
600万のうち300万が残る。
7年間保有すれば、売却の利益を上回る。

きちんと維持管理すれば50年程度は使える。
仮にあと30年だとしても
9000万の収入になる。
金の卵を産むニワトリ。
私は大切に保有したい。

きちんとメンテナンスを行い価値を維持し
子供達には緩やかにノウハウを伝え、相続に備える。
それこそが賃貸経営の出口だと思う。

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する