私の母、高齢で足はヨタヨタです。
よく転びます。
ズデーン。
大音響が家じゅう響くことがしばしば。
時折、あざを作ります。
でも、室内で骨折したことはありません。
バリアありー。
室内で転ぶことで
転倒の怖さを再度認識。
自分の体が思うように動かないことを認識。
そして、外出時に転ばないよう、細心の注意を払うようになります。
下がコンクリートのバリアフリーだとどうなるか?
たぶん、足が躓いて転倒しそうになることは減ります。
手すりも不要でしょう。
でもある日、躓きます。
手すりにつかまろうとしますが、幅広い廊下の手すりははるかかなた。
とても届きません。
転びかけた時、壁に体が当たると、転倒のダメージは少なくなりますが
壁もはるかかなた。
近づいてくる硬いコンクリートの床。
老人の骨VSコンクリート。
勝負は見えています。
運が良くて骨折。
頭から落ちると大変なことに。
高齢の母。
バリアフリーだったらとっくにそうなっていたでしょう。
バリアありーでよかった。
おかげで今日も
愚痴を聞けます(笑)
よく転びます。
ズデーン。
大音響が家じゅう響くことがしばしば。
時折、あざを作ります。
でも、室内で骨折したことはありません。
バリアありー。
室内で転ぶことで
転倒の怖さを再度認識。
自分の体が思うように動かないことを認識。
そして、外出時に転ばないよう、細心の注意を払うようになります。
下がコンクリートのバリアフリーだとどうなるか?
たぶん、足が躓いて転倒しそうになることは減ります。
手すりも不要でしょう。
でもある日、躓きます。
手すりにつかまろうとしますが、幅広い廊下の手すりははるかかなた。
とても届きません。
転びかけた時、壁に体が当たると、転倒のダメージは少なくなりますが
壁もはるかかなた。
近づいてくる硬いコンクリートの床。
老人の骨VSコンクリート。
勝負は見えています。
運が良くて骨折。
頭から落ちると大変なことに。
高齢の母。
バリアフリーだったらとっくにそうなっていたでしょう。
バリアありーでよかった。
おかげで今日も
愚痴を聞けます(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |