fc2ブログ
DIYと賃貸経営を楽しんでいます
専門家じゃないけど、考えればわかるんじゃない?
今回の台風、騒いだ割には被害が少なくてよかった。
マスコミが事前にあおったおかげもあるだろう。
ただ、変な専門家のせいで大騒ぎしている部分もある。

うちのデイ
台風の影響のある時はお休みにしてた。
今日気が付いたら、ガラス窓にガムテープが貼られていた。
理由を聞くと
「テレビで言ってたから」
という。
専門家と称する人がテレビで
ガムテープを貼りなさいと言ったという。

バカだねえ。
はっきり言うけど。
ガムテープ貼って効果あるとは思えない。
強風で窓が割れるのは 「物が飛んできたから」 じゃないか?
飛散防止で全面に貼るならわからなくもないけど
ばってんに貼っても、効果があるのはその部分だけ。
割れた後の強風で破片が遠くに飛び散ったりしないだろうか。

そもそも、うちのデイは休み。
利用者さんいないから、何のメリットもない。
台風後のテープ剥がしが大変だ。
しかも 「ガムテープ」。
きれいに取るにはすごい時間がかかる。
バカな専門家のおかげで
大変な手間だ。

で、話によるとその専門家が
水を買えとか、ガソリンを満タンにしろとか言ったらしい。
それで、先日はパニックになってたんだろうねえ。

専門家=バカじゃないか?
そう考えて
疑って
自分で考えて行動したほうがいいねえ。

きちんと理屈を説明できる専門家なら話は別だ。
理屈を説明できる人の話なら、
話を聞けば自分で考えることができる。

「私は専門家だから」
そいうやつはバカだねきっと。
さすが専門家!
そう思える人の話だけを聞こう。
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する