リフォームしたいのでアドバイスが欲しいという。
現地を見に行った。
若い男性が住んでいたのだろう。
2DKを1LDKに変更したようだ。
壁に派手なアクセントクロス。
広めのバスタブに取り換えてあり
トイレも高級なタイプに変更されている。
個性的な部屋だ。
天井はタバコで黄ばんでいる。
賃貸に出すなら
まずは清掃。
タバコの黄ばみが清掃で落ちるならまずそこから。
床も一部に汚れがある。
清掃でまずどこまできれいになるか。
清掃でダメなら張り替えが必要だろう。
次にアクセントクロス。
個性的なので、住み手を選ぶデザインだ。
張り替えも視野に入れるべきだ。
あとはどこまで手を入れるかだ。
どんな人に入ってもらいたいかを考えて
費用対効果を考えよう。
と、アドバイスしてきた。
その後、お礼のメッセージが来た。
そこには
「実はお母さんと同居したかったんです」
と、ある。
なんだ、そういうことか。
では、お母さんと同居したいのであれば
1 まずは玄関に手すりを付ける。安心して部屋に入れるようにする。これが大前提。
2 畳の部屋を作る。イグサの香りで心安らぐ感を演出
3 アクセントクロスはやめて落ち着く部屋にする。
4 お母さんの自室とあなたの部屋を作る。リビングを仕切り、二人それぞれの部屋を確保する
5 自室から風呂、トイレ、玄関への手すりを付ける
6 内側にドアを追加。お母さんが嫌いな鉄のドアが見えないようにする
7 厚手のCFを床に張り、暖かく歩きやすい部屋にする
とアドバイスした。
返事が来た
「二年前にお会いしたかったです。2か月前、他界しました」
私にできるのはここまでだった。
現地を見に行った。
若い男性が住んでいたのだろう。
2DKを1LDKに変更したようだ。
壁に派手なアクセントクロス。
広めのバスタブに取り換えてあり
トイレも高級なタイプに変更されている。
個性的な部屋だ。
天井はタバコで黄ばんでいる。
賃貸に出すなら
まずは清掃。
タバコの黄ばみが清掃で落ちるならまずそこから。
床も一部に汚れがある。
清掃でまずどこまできれいになるか。
清掃でダメなら張り替えが必要だろう。
次にアクセントクロス。
個性的なので、住み手を選ぶデザインだ。
張り替えも視野に入れるべきだ。
あとはどこまで手を入れるかだ。
どんな人に入ってもらいたいかを考えて
費用対効果を考えよう。
と、アドバイスしてきた。
その後、お礼のメッセージが来た。
そこには
「実はお母さんと同居したかったんです」
と、ある。
なんだ、そういうことか。
では、お母さんと同居したいのであれば
1 まずは玄関に手すりを付ける。安心して部屋に入れるようにする。これが大前提。
2 畳の部屋を作る。イグサの香りで心安らぐ感を演出
3 アクセントクロスはやめて落ち着く部屋にする。
4 お母さんの自室とあなたの部屋を作る。リビングを仕切り、二人それぞれの部屋を確保する
5 自室から風呂、トイレ、玄関への手すりを付ける
6 内側にドアを追加。お母さんが嫌いな鉄のドアが見えないようにする
7 厚手のCFを床に張り、暖かく歩きやすい部屋にする
とアドバイスした。
返事が来た
「二年前にお会いしたかったです。2か月前、他界しました」
私にできるのはここまでだった。
スポンサーサイト
| ホーム |