fc2ブログ
DIYと賃貸経営を楽しんでいます
大阪の朝
昨日から大阪に来ている。
雨はやんで、青空が見えてきた。
ホテルでぼんやりテレビを見てる。
無題

ニュースで耐震補強してないのは問題という報道。
「未曽有の大地震」でも壊れなかったのに
危険な建物というレッテルが張られ、問題だという。
何のための学問なんだろう。
鉄筋コンクリートは安全率というのがあり
実際の強度は設計強度を2~5割上回っているはず。
なので、設計が耐震強度を満たしてなくても
きちんと施工していれば壊れないケースがほとんどのはず。
実際に、現存するビルは地震に耐えた。
「基準を満たしていない」というのはどういう検査なんだろう。

25年前、新大阪で働いていた。
新規事業と駅ビルを担当してた。
判断できない上司の下で
毎日が調査・検証。
結果を出せない日々だった。

その隣にできたのが今日のホテル。
「ここに泊まる人は世の中を動かしているんだろうなあ」
そんな日々だった。
そして今、そのホテルに泊まっている。

今日は尼崎でミラサポ支援。
尼崎と言えば100人を超える方が亡くなったあの事故。
国鉄時代、100人を超える死者が出たのはたぶん3回。
JRになって100人を超える事故はJR西日本だけ。

あの会社で、パワハラしてた人。
会社の肩書はもうないだろう。
肩書をなくして何をしてるかな。

35年前の今日。
結婚届を出した。

小さな成功は人を変える。
そんな人間にならないようにしよう。

そんなことを考えた。
過去は過去。
今、自分にできることをしっかりとやっていきたい。
前向きに生きていこう。
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する