fc2ブログ
DIYと賃貸経営を楽しんでいます
マンションのンリフォーム相談
友達がマンション(区分所有)をリフォームするので相談にのってくれという。
築40年の物件。
給排水管交換を検討すべき時期。
給湯管はこんな感じで錆が発生している。
交換しておいた方がいいだろう。
17362647_975277629274537_8296142691125684565_n.jpg

給水管はさびやすい部分に塗装がしてあり、外観上は問題がなさそう。
17362672_975277635941203_4697526636766212962_n.jpg

この写真は他の給水管の事例。
外観はまだよさそうだが
IMG_20170322_153040_20170322155703816.jpg
一部に錆が見られる。

これを切り開くと
DSC_2459.jpg
継ぎ目部にしっかりと錆のこぶが。

施工状況や、水質等で劣化速度は変わるだろうが
築30年を超えるマンションであれば
給排水管の交換を考えたい。

特にマンションは漏水した場合に
階下の部屋に被害を及ぼし、補償額が高額になることもある。
また、漏水個所の特定に時間とコストがかかる。
最悪の場合、床をめくって探すこととなる。

なので、古いマンションをリフォームするときは
給排水管の交換を検討し、
できれば早めに交換したいものだ。

また、古いマンションを買うときは
内装のきれいさだけではなく
給排水管の交換の有無を
必ず確認してほしい。
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する