fc2ブログ
DIYと賃貸経営を楽しんでいます
マンション総会
今日は博多のマンション管理組合の総会。
所有して15年くらいになる。
最初は「怖いオジサン」が仕切る管理組合で
管理費等の滞納は100万円を優に超えてた。
他の組合員の発言を封じ込める人がいて
なかなか発言ができなかった。
いろいろと問題が多く
「顧問弁護士」を抱えている管理組合だった。

大規模修繕をやるときに「修繕委員会」を作った。
勉強のため修繕委員に立候補した。
立候補者は少なく、委員になれた。
修繕委員会を進めているときに
業者選定で議論がだらだら。
なかなか決まらないので、早く帰りたい一心でしゃしゃり出た。

ホワイトボードに論点を書いて、それぞれを比較した。
そこにかかれたことを中心に議論を進め
ようやく決議できた。

翌年あたりだったろうか
理事に推薦されたのでお受けした。
それから数年
気が付いたら副理事長になっていた。
管理会社の努力もあって、滞納はほぼゼロになった。
毎回「荒れていた」総会も、ここ2~3年はすんなり終わるようになった。

マンションは管理を買え
よく言われる
管理組合は、時とともに変わっていく事例もある。
人が変われば、
管理も変わる。

今日は総会。
そのあとは佐賀の大家さんのセミナーを聞きに行く。
さて、予定通りに進むかな(笑)

スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する