fc2ブログ
DIYと賃貸経営を楽しんでいます
センサーよりも愛
新聞に高齢者住宅問題が載っていた。
高齢者に特化した不動産会社があるという。
孤独死を防ぐために見守りセンサーの導入とか書いてた。

介護事業者と提携することで
高齢者の健康を把握できる。
介護事業者は高齢者の体調が悪いときは受診を勧める。
これによって、孤独死は激減。

介護を受けてない人は
牛乳やヤクルトの宅配。
センサーより安いし、
健康にもいいと思うけど。

ん?
爺さんは買わないって?
いいじゃん。
大家が払っても。

「じいちゃん、週に2回ヤクルトをプレゼントするけん、長生きせんね」
長生きせんねは、長生きしてねという謙譲語。
ん?
ちごた?

まあいい。
この一言と月1000円で
最強の大家になれる。
「大家さん、いい奴やのう。迷惑かけたら罰が当たる」
滞納もトラブルもなく、30年の長期入居。

「俺は、ヤクルトは飲まん」
という人にはタフマン。
爺さん、週に2回の楽しみが。
若いお嬢さんが(この場合50歳でも若い)
タフマン持ってきてくれる。
爺さん楽しく長生き。

完璧な孤独死防止策。
センサーいらないでしょ?
ん?
気づいてないだけ?
そうねえ。
私もそこに気づくまで結構かかった(笑)

マネするのは簡単。
マネしてください。
一人でも多くの人に幸せを感じてもらってください。

ん?
高額なセミナーじゃないといい情報は得られない?
このブログ、無料だからダメって?
まあ、そういいう人は置いとこう。

金がなくても
金を払わなくても
得られるものが愛。
与えられるのが愛。

愛の力は大きいねえ。

私の本
は、安いけど愛情たっぷりで~す
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する