fc2ブログ
DIYと賃貸経営を楽しんでいます
体に悪いもの
定期健康診断で高血圧と診断されたのが数年前。
医者に行ってクスリを飲んでいた。
当時の私はすごいストレスを抱えてた。
クスリは強いものになったり、軽いものになったり
血圧に応じて医者が変えてくれてた。

そんなころ、歯ぐきから血が出るようになった。
歯も少しぐらぐらする。
歯医者に行くと 「歯周病です」。
しばらく通ったけど
一向に良くならず。
もう、一生トウモロコシをガブリつくことはできない
そう思ってた。

通院しても血圧は相変わらず。
医者に聞いてみた。
「私には今の血圧がちょうどいいので、クスリで下げてもまた上がるんじゃないですか」
医者は言う
「クスリ止めたら死にますよ」
ん?
本当?
私の考えの方が正しいにちがいない。
そして私はクスリを止めた。

子供も成人したので
ストレスのもとを切り捨てた。

あれから数年。
まだ生きている(笑)

数日前、腰痛で立ちあがりが苦しくなった。
悩んだ末、
友達のススメで検査に行った。
たぶん酒の飲み過ぎだろうということで
昨日、問題なしという結果が出た。
その時測られた血圧は84-138だった。
歯ぐきもよくなり、トウモロコシをまるかじりできるようになった。

タバコは体に悪いという。
喫煙率は30年前に比べると余裕で半分以下になっている。
一方、肺がんで亡くなる人は一ケタ増えている。
タバコと肺がんの関連性はない。
このデーターは、そう証明している。
それよりも、気分転換になる人にとっては
いい薬だ。

体に悪いのはストレスで
ストレスを取るクスリと思えば
タバコもクスリ。
副作用の大きい睡眠薬よりはいいと思う。

今回の腰痛検査騒ぎで
多くの友が心配してくれた。
タバコを止めたほうがいいよと真顔でいう人が居る。
仕方ない

ちょっと禁煙するか。
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する