私のペンキの塗り方。
下地をしっかりきれいにします。
表面の汚れを取る。
表面を平滑にするなどです。
表面が汚れていると
ペンキが付かなかったり
剥がれやすくなったりします。
ペンキは薄めて、重ねて塗ります。
薄めることで塗りやすくなります。
重ねることできれいになります。
最後の仕上げの前に紙やすりで磨くとより一層きれいになります。
最初にの塗りはこんな感じ。
薄いので下地の色が見えています。

2回目で下地が見えにくくなります。

3回目でこんな感じ。

重ねて塗ることで美しくなります。
ペンキ塗りがうまくいかない。
そういう時は
薄めて
重ねて
塗ってみるのもひとつのやり方です。
スポンサーサイト