宗像市と言うと
「何県ですか」と聞かれてたけど
世界遺産で有名になった。
先日のセミナーでは
「先生は、世界遺産で有名になった宗像市から来られ・・・」
という感じで紹介された。
その宗像市の代表駅であるJR赤間駅。
博多から特急で20分弱。
その赤間駅から徒歩12分。土地75坪に建つ木造平屋。
当初は戸建て750万で売りに出ていた。
それから2年。
500万、売り土地(古家付き)になった。
建物はしっかりしていると思うのだが
売れない。
建て直すとなると
擁壁をやり直さなければならず、かなりの費用に。
私ならば
今の家をきちんと手入れしそのまま活用。
たぶんあと30年は持つ。
その頃になると周りの環境も変わってきて
たぶん土地が高値で売れる。
ちなみに、大型ショッピングセンターまで徒歩6分。
やや小高いところにあり、景色はよく静かな場所。
買おうかなと思うが
もう少し下がってから買おうかとも思ったりする。
このエリア、相続物件が大量に売りに出ている。
高度成長期に建てられたニュータウン。
全国規模で相続ラッシュが始まるはず。
巷では
空き家問題だとか、
負動産だとか言って騒いでいるが
こういう物件を正しく自分の物差しで判断できれば
いい物件を安く買うチャンスでもある。
「何県ですか」と聞かれてたけど
世界遺産で有名になった。
先日のセミナーでは
「先生は、世界遺産で有名になった宗像市から来られ・・・」
という感じで紹介された。
その宗像市の代表駅であるJR赤間駅。
博多から特急で20分弱。
その赤間駅から徒歩12分。土地75坪に建つ木造平屋。
当初は戸建て750万で売りに出ていた。
それから2年。
500万、売り土地(古家付き)になった。
建物はしっかりしていると思うのだが
売れない。
建て直すとなると
擁壁をやり直さなければならず、かなりの費用に。
私ならば
今の家をきちんと手入れしそのまま活用。
たぶんあと30年は持つ。
その頃になると周りの環境も変わってきて
たぶん土地が高値で売れる。
ちなみに、大型ショッピングセンターまで徒歩6分。
やや小高いところにあり、景色はよく静かな場所。
買おうかなと思うが
もう少し下がってから買おうかとも思ったりする。
このエリア、相続物件が大量に売りに出ている。
高度成長期に建てられたニュータウン。
全国規模で相続ラッシュが始まるはず。
巷では
空き家問題だとか、
負動産だとか言って騒いでいるが
こういう物件を正しく自分の物差しで判断できれば
いい物件を安く買うチャンスでもある。
スポンサーサイト
| ホーム |