fc2ブログ
DIYと賃貸経営を楽しんでいます
家賃滞納=裁判で回収?
家賃滞納の相談を受けた。
滞納は1年。
本人は年金生活で、今は引っ越しして老人ホームに入っているという。
滞納家賃を払ってくれないので
裁判で決着を付けたいという。

裁判で勝っても、家賃が回収できるとは限りませんよ。
と言ったら絶句していた。
裁判で勝てば全額支払われると思ってたらしい。

強制執行などの法的手続きもあるが、
これには当然に費用が掛かる。
また、本人に支払い能力がなければ、回収は無理だろう。
裁判に要する時間、
弁護士に支払う費用を考えると
残念だけど、泣き寝入りした方が良いですよ。
とお伝えした。

入居者が出ていかない場合は判決をとって強制執行で退去。
そういう手続きが必要だが
すでに退去済みであれば、一日でも早く空室を埋める努力をした方が良いですよ。
ということも付け加えた。

家賃滞納。
大家にとって悩ましい話だ。
裁判すれば何とかなる。
そういう考えは持たない方が良い。
残念だけど
泣き寝入りも一つの選択肢だ。
スポンサーサイト