ミラサポ専門家派遣で兵庫県高砂市に行ってきた。
ミラサポ専門家派遣は中小企業庁の制度で、無料で専門家の指導が受けられるもの。
私は専門家として登録されており、高齢者向きアパートの支援をしている。
多いのは「高齢者向きアパートを開業したい」というテーマだ。
今回は兵庫県高砂市に行ってきた。
駅を降りるとこんなおしゃれな感じのアーケードが。

駅前から何となく線路だった感じの細い道がある。
絶対に線路跡だよなと思いながら歩いて行くと
やっぱり。

国鉄高砂線の跡地だった。

さらに進んでいくと懐かしいゴミ箱が見えた。
子供のころはこういうゴミ箱があって、蓋を開けてごみを入れると回収してくれていた。

各家庭に置いてあり
道にごみが落ちていると拾ってゴミ箱に入れてたものだ。
さらに進むと

レトロな井戸が。
やばいなあと思ってさらに進むと

銭湯だった。
レトロ感満載。
しかもまだ営業している感じ。
さらに進むと

商店街。
練炭!
懐かしいねえ。
昭和の街並みがそのまま残っている。

この軒先。
ユニークだねえ。
昭和を堪能した先には大正があった。

ここが高砂商工会議所。
いやあ、すごいねえ。
もとは銀行だったらしい。
重厚なつくりだ。
で、担当者さんがこんなものまで用意してくれていた。

いやあ~
今回のミラサポは良かったねえ。
※セミナーのお知らせ
4月25日に福岡でウチコミさん主催の無料セミナーセミナーします。
https://uchicomi.com/guide/owner/seminar/fukuoka/?fbclid=IwAR2xr104Y1R4bNser1KKrSKOrFhGBB2RoCoNE9VtpbNzIXH4lDsHnbzudZc
第1部「高齢者向きアパート、考え方と始め方」で私
第2部「福岡市の住宅支援最新状況」で福岡市住宅都市局住宅部住宅計画課
第3部「大家さん専門税理士が語る!ターゲットとキャッチコピーを決めて、安定した賃貸経営をする方法」で渡邊 浩滋さんがお話しします。
限定70名です。
お早めにお申し込みを~
ミラサポ専門家派遣は中小企業庁の制度で、無料で専門家の指導が受けられるもの。
私は専門家として登録されており、高齢者向きアパートの支援をしている。
多いのは「高齢者向きアパートを開業したい」というテーマだ。
今回は兵庫県高砂市に行ってきた。
駅を降りるとこんなおしゃれな感じのアーケードが。

駅前から何となく線路だった感じの細い道がある。
絶対に線路跡だよなと思いながら歩いて行くと
やっぱり。

国鉄高砂線の跡地だった。

さらに進んでいくと懐かしいゴミ箱が見えた。
子供のころはこういうゴミ箱があって、蓋を開けてごみを入れると回収してくれていた。

各家庭に置いてあり
道にごみが落ちていると拾ってゴミ箱に入れてたものだ。
さらに進むと

レトロな井戸が。
やばいなあと思ってさらに進むと

銭湯だった。
レトロ感満載。
しかもまだ営業している感じ。
さらに進むと

商店街。
練炭!
懐かしいねえ。
昭和の街並みがそのまま残っている。

この軒先。
ユニークだねえ。
昭和を堪能した先には大正があった。

ここが高砂商工会議所。
いやあ、すごいねえ。
もとは銀行だったらしい。
重厚なつくりだ。
で、担当者さんがこんなものまで用意してくれていた。

いやあ~
今回のミラサポは良かったねえ。
※セミナーのお知らせ
4月25日に福岡でウチコミさん主催の無料セミナーセミナーします。
https://uchicomi.com/guide/owner/seminar/fukuoka/?fbclid=IwAR2xr104Y1R4bNser1KKrSKOrFhGBB2RoCoNE9VtpbNzIXH4lDsHnbzudZc
第1部「高齢者向きアパート、考え方と始め方」で私
第2部「福岡市の住宅支援最新状況」で福岡市住宅都市局住宅部住宅計画課
第3部「大家さん専門税理士が語る!ターゲットとキャッチコピーを決めて、安定した賃貸経営をする方法」で渡邊 浩滋さんがお話しします。
限定70名です。
お早めにお申し込みを~
スポンサーサイト
| ホーム |