fc2ブログ
DIYと賃貸経営を楽しんでいます
スーパーで聞いた会話
妹:ばあちゃんねえ、う〇こを部屋のあちこちに付けて(中略じゃなく大略)でもう大変。
兄:そうかあすまんのう。
妹:今日なんか(大略)なんよ。
兄:そうかあすまんのう。
妹:兄ちゃんはお金の面倒見てくれるからこんなこと言ったらイケんけどね。
兄:兄ちゃんのできんことをしてくれとるけん、金くらい。
妹:兄ちゃんがお金出してくれるけ、助かっとうよ
兄:はよしなんかねえ
妹:そうよねえ
兄:生活保護受けさせて、特養に放り投げたらいいねえ
妹:そうよねえ
兄:まあ、こんな会話してもいいよね。できることをしっかりしてるから。
妹:あんまり抱え込んだら駄目よね。死んだらいいのにくらい言ったっていいよね。
兄:そうそう。特養に放り投げんだけえらいねえ。

そういいながらきょうだいはレジの方へ向かっていった。

愛は抱え込んでも
介護は抱え込まないようにしましょう。

介護はある意味生け花と同じ。
きれいに飾るのは大変だけど
水を切らさなければ長持ちする。
一日や二日水をやらなくても枯れない。
でも、
水をやる人がやれなくなったら
生け花は枯れてしまう。
スポンサーサイト