fc2ブログ
DIYと賃貸経営を楽しんでいます
夢の向こう
女性の起業が注目されて久しい。
女性ということで
各種の支援があったり
融資が有利になることもある。
これから起業する女性にはありがたい制度だ。

しかし、事業はリスクが伴う。
安易な起業は人を不幸にする。

ある女性、
不動産の目新しいやり方で起業。
公的な支援を受け、立派なコンセプトを作った。
いろんな人の支援を受けて自宅を大改造。
脚光を浴び時の人となった。
が、
事業はうまくいかず返済に滞る。
結局、自宅を売却して清算したらしい。

ある女性、
長年の夢をかなえて社長に。
これまた時の人となった。
で、
傲慢な女に変身。
彼女を必死でサポートしてきた旦那を蔑むようになり
旦那に愛想をつかされてしまった。
小さな成功は人を変えてしまうこともある。
社長にならなかったら夫婦仲はうまく行ってたかもしれない。

事業をやると大きな変化が起きる。
当然に忙しくなるし、
大きな借金を背負ったり
子供と接する時間が減ったり
仲の良かった夫婦が喧嘩したりする。

もちろん、成功して幸せな人もいる。
でも、
感覚的にそういう人は1割程度だろうか。

女性だからと優遇する制度。
安易な起業を促進していないだろうか。
起業とは甘いものではない。

現状に幸せを感じて生きていく幸せもある。
90歳になっても夫婦で手をつないで歩く
夢をかなえても一人で生きる
幸せっていろいろある。

夢をかなえるのはいい。
起業するなら
夢が叶ったとき
夢が叶わなかったとき
そんな
夢の向こうも考えてみよう。
スポンサーサイト