fc2ブログ
DIYと賃貸経営を楽しんでいます
高齢者向きアパートコラム完了
高齢者向きアパートについて書かせていただいた
健美家コラム」  ←ぜひ読んで!
先日、6話がアップされた。
この6回で、高齢者向きアパートの概要がわかるように書いた。

アクセス数は3~7千。
すごい数だなあとは思うけど
健美家さんの中では多いほうではない。
う~ん。
簡単には人気者になれない(笑)

そういえば、このブログもあまりたいしたことはない。
ま、競争するために書いているわけではない
そう考えている。

じゃあ、なぜ書くのか。
媚びを売るのではなく
自分の考えを書く。
読んでくれた人が
いいね!
そう思ってくれたらいい。
ん?
負け惜しみじゃないかって?
そういう感じはない
ことはない。

おかげさまで
「多世代居住で利回り30%! 高齢者向きアパート経営法」
は、セルバ出版の中で売れ筋ランキング1位に輝いた。
同社の中での一位になってもたいしたことはないかもしれない。
でも、リスクを負って出版してくださった会社への恩返しにはなったかな。
ベストセラーよりロングセラーでありたい。

明日は宮崎。
ミラサポ専門家派遣で高齢者向きアパートのご支援をする。
17日仙台、22日は横浜でのご支援も決定。
13日は新宿でセミナー
セミナー後は懇親会も企画している。

高齢者向きアパートが少しでも広まり
一人でも多くの人が幸せになってほしい。
そう思う。
そういう意味ではこのブログは役立ってるかも。
数件のお問い合わせをいただいたから。

FBの秘密のグループ
「高齢者向きアパートの会」では
高齢者向きアパートの情報交換をしている。
希望される方は
FBで「赤尾宣幸」を検索して
「高齢者向きアパートの会希望」
とメッセージ&友達リクエストいただければ
メンバー登録します。

他にも秘密のグループは
「DIYを楽しむ大家の会」
というのもやっている。
DIYで大家になった私の考えを書いている。
興味のある人は同じ要領で~

ん?
こんなに公表したら秘密じゃないよ。
う~ん。
大丈夫です。
このブログたいしたことはないし。

秘密のグループにしたのは
足を引っ張る人を排除したいという理由から。
有名になるより、楽しくやりたいから。
本音で情報交換してほしいから。


スポンサーサイト