fc2ブログ
DIYと賃貸経営を楽しんでいます
自宅は買わずに賃貸物件を買えと言う話
そう思う人はそれでもいいです。
私は、
自宅を買った方がいいと考える。

理由:大家は家を貸して、家賃収入を得て、利益を得ている。
ということは、
借家に住むということは、
その借家の大家に利益を与えていることになる。
すなわち、得べかりし利益を損している。
自分の物件を自分に貸したと思えば
賃借人の自分が
大家の自分に利益を与えること
と同じだ。

法人の場合は
法人で物件を買って
それを社宅として貸せば
法人は経費になるし
賃料は激安にできる。
給与や役員報酬をその分減らせば
所得税や社会保険料も安くなる。

また、転勤などでそこに住まなくなったら貸せばいい。
金利の安い住宅ローンで
合法的に賃貸ができる。
合法的な「会社都合の副業」になる。
転勤させておいて
ローンのある自宅を賃貸にするな
と言う会社はまずないはずだ。

あとは心の面。
金さえあれば幸せだろうか。
自宅に住む心の贅沢。
私は自宅を買ったときの心の贅沢を忘れない。
年取っての幸せ感と
あの時の幸せ感は全然違う。

心の余裕も生まれる。
何かあったら自宅を手放せば何とかなる。
その安心感は大きかった。

自分の希望に合った自宅なら、
自分の心を豊かにしてくれる。

私はそう考える。
スポンサーサイト