うどん、ラーメン、どんぶりなど、複数のテナントが入るフードコート。
ショッピングセンターなどで、今は普通に見られる。
おそらく日本で初めてこのスタイルのフードコートを作ったのは私。
平成8年8月8日、21年前の今日、子会社への出向を命じられた。
鉄道会社で、8日付の事例はきわめて珍しかった。
子会社の末広がりの発展を願って、888の日に辞令を出したという。
子会社では駅という立地・公共性を生かしたビジネスを考えろという。
当時、2年後に全体開発が計画されていた小倉駅。
翌年3月には500系新幹線が営業デビュー。
当時、世界最高速で、その鉄道会社の期待の星。
500系乗り入れに合わせて、小倉駅改札口前を活性化せよ。
但し、全体開発までの17か月で投資を回収せよ。
着任から7か月足らずで、新規事業をゼロから考えて営業開始せよ。
それが使命だった。
むちゃくちゃな話である。
だれもこの使命は達成できないと考えていた。
駅に必要な物販はすでに構内で展開している。
単なる物販を設けても、パイの食い合い。
普通の飲食店では設置コストを回収できない。
でも私は考えた。
使命を満たしたうえで
航空機に対抗できるサービスはできないか。
駅に必要なサービスは何か。
そして考えたのが
屋台風複数テナント型フードコート。
屋台なので、厨房は移動が容易。
新しい駅ビルになるときは屋台を引っ張っていけばいい。
複数のテナントが入ることで、賑わい・店舗間競争が生まれる。
お客様は好きな食べ物を選べる
一人でも、グループでも、お好きなものをわがままに食べることができる。
そして、本当においしい生ビールを提供しよう。
テナントは小倉の地域性を生かそう。
でも、
「どこにそんな事例があるのか」
「うまくいくわけがない」
「時間がない」
「新入りのくせに生意気だ」
その他ここでは書きづらい罵声を浴びた。
でも、達成した。
その名も小倉食堂。
名前もとことん反対された。
しかし、将来への布石だった。
次は広島食堂、そして岡山食堂。
お客様は車内で食事を注文。
広島からはお好み焼き
岡山からはままかり。
各食堂から作りたてのご当地グルメが車内へ。
航空機には絶対できないサービスだ。
移動の時間が楽しみななる。
そして、鉄道はシェアを伸ばした。
プロジェクトエックス!
風の中のスバル~♪
と行くはずだったけどなあ。
いま、
福岡空港に同じスタイルのフードコートができている。
ショッピングセンターなどで、今は普通に見られる。
おそらく日本で初めてこのスタイルのフードコートを作ったのは私。
平成8年8月8日、21年前の今日、子会社への出向を命じられた。
鉄道会社で、8日付の事例はきわめて珍しかった。
子会社の末広がりの発展を願って、888の日に辞令を出したという。
子会社では駅という立地・公共性を生かしたビジネスを考えろという。
当時、2年後に全体開発が計画されていた小倉駅。
翌年3月には500系新幹線が営業デビュー。
当時、世界最高速で、その鉄道会社の期待の星。
500系乗り入れに合わせて、小倉駅改札口前を活性化せよ。
但し、全体開発までの17か月で投資を回収せよ。
着任から7か月足らずで、新規事業をゼロから考えて営業開始せよ。
それが使命だった。
むちゃくちゃな話である。
だれもこの使命は達成できないと考えていた。
駅に必要な物販はすでに構内で展開している。
単なる物販を設けても、パイの食い合い。
普通の飲食店では設置コストを回収できない。
でも私は考えた。
使命を満たしたうえで
航空機に対抗できるサービスはできないか。
駅に必要なサービスは何か。
そして考えたのが
屋台風複数テナント型フードコート。
屋台なので、厨房は移動が容易。
新しい駅ビルになるときは屋台を引っ張っていけばいい。
複数のテナントが入ることで、賑わい・店舗間競争が生まれる。
お客様は好きな食べ物を選べる
一人でも、グループでも、お好きなものをわがままに食べることができる。
そして、本当においしい生ビールを提供しよう。
テナントは小倉の地域性を生かそう。
でも、
「どこにそんな事例があるのか」
「うまくいくわけがない」
「時間がない」
「新入りのくせに生意気だ」
その他ここでは書きづらい罵声を浴びた。
でも、達成した。
その名も小倉食堂。
名前もとことん反対された。
しかし、将来への布石だった。
次は広島食堂、そして岡山食堂。
お客様は車内で食事を注文。
広島からはお好み焼き
岡山からはままかり。
各食堂から作りたてのご当地グルメが車内へ。
航空機には絶対できないサービスだ。
移動の時間が楽しみななる。
そして、鉄道はシェアを伸ばした。
プロジェクトエックス!
風の中のスバル~♪
と行くはずだったけどなあ。
いま、
福岡空港に同じスタイルのフードコートができている。
スポンサーサイト
| ホーム |